暑い時期に最適!冷やし梅茶漬けとアレンジ方法

7月に入り、暑い日も増えてきました。
夏になると食欲がわかなくなる、家で料理するのが面倒になることも増えてきます。
そんな時、手軽に食べられるのがお茶漬けですね。
お茶漬けで最もポピュラーなのが梅茶漬け。
梅干しは酸味もあり、食欲増大効果があるため、これからの季節にピッタリの食材です。
とはいえ、毎回同じ味だと飽きてしまいます。
そこで、今回は、お家で簡単に作れる梅茶漬けのアレンジレシピをご紹介します。

冷やし梅茶漬け
お茶漬けは簡単に食べられますが、夏に熱いお茶で作るのはちょっと…という方もいるでしょう。
そこでおススメなのが冷やし梅茶漬けです。
用意するのはご飯と緑茶、白だしと梅干しです。緑茶は冷たいものを準備しておきましょう。
ご飯は先に水で洗っておくとサラサラと食べやすくなります。あとは緑茶、白出しを混ぜてご飯にかけて、種を取った梅干しを乗せればOKです。
これだけで冷たいお茶漬けになり、簡単に美味しく食べることさすができます。お好みで大葉やゴマ、海苔などをかけてみると少し味が変わるので試してみてください。
なお、お茶漬けの素を使いたいという方は白出しを入れずに作ればOKです。

冷やし茶漬けにさらにアレンジ!
これだけでも美味しいですが、冷やし梅茶漬けに、食材をプラスしてアレンジするのも良いですね。
チョイ足しのおススメ食材はしらすです。釜揚げしらすは梅干しとの相性抜群です。
酸っぱい梅干しとしらすの風味で、より一層箸が進むお茶漬けになります。
少しおろしショウガを乗せたり、ワサビを加えるなど、薬味を加えるとまた味わいが変化しますよ。
しらす以外にも、サッパリと食べやすいささみを加えたり、とろろやおくらなどを加えてネバネバ感を楽しむのも良いですね。

焼き味噌梅茶漬け
さらにアレンジとして、みそ味のお茶漬けもおススメです。
梅干しと味噌を混ぜ、お好みでかつお節を入れてよく混ぜます。これを、サラダ油を引いたアルミホイルの上に乗せて、オーブンで4分ほど焼くと梅味の焼き味噌のできあがり。
ご飯の上に乗せて、冷たいお茶をかければ焼き味噌梅茶漬けの完成です。焼いた味噌の風味と梅のサッパリとした風味が合わさって絶妙な一品になります。
こちらもお好みでゴマやネギ、みょうがなど入れるとまた少し変わるのでお好みでアレンジしてみてください。
この焼き味噌はお茶漬け以外にもおにぎりにつけて焼きおにぎりを作ったり、厚揚げに乗せて食べたりと他の料理にも活用できます。是非作ってみてください。

これから暑い時期が続いていきます。
夏バテしやすい時期こそ、気軽に作れる冷やし梅茶漬けを食べ、この夏を乗り切っていきましょう。