秋に飲みたい!おススメのにごり梅酒5選

10月に入り、食欲の秋を迎えています。おいしい旬の食材が豊富で、いつも以上に食卓を囲むのが楽しい季節になりました。


夜の食卓では、いっしょに美味しいお酒も楽しみたいですね。晩酌時には様々なお酒を飲むかと思いますが、梅酒は健康に良く、いろいろな食べ物ともよく合います。アルコールが苦手という方にも楽しめるのが梅酒です。その中でも今回は秋の晩酌におすすめのにごり梅酒を紹介します。
 
にごり梅酒とは
そもそもにごり梅酒は通常の梅酒に梅の果肉やペーストを混ぜて作られています。一般には浸けこんだ際に使った梅の果実を混ぜます。通常の梅酒の香りや甘さに加えて、とろりとした果肉の濃厚さも堪能することができます。濃厚な味わいを楽しむため、割らずにストレートやロックで飲むのがおすすめです。
 
①にごり梅酒 梅太夫
まず紹介するのは山元酒造のにごり梅酒梅太夫です。すりつぶした南高梅の果肉をふんだんに混ぜており、香りと濃厚な味わいを持つにごり梅酒です。芋焼酎で梅を漬け込んでいるので、ほのかに芋の甘みと香りが残っています。とろりとした口当たりと高級感ある味わいを楽しめます。
 
②CHOYA にごり梅酒 こいとろり
梅酒メーカーとしてまず名前が挙げられるのがCHOYAです。
CHOYAにごり梅酒こいとろりは、約1年熟成させた本格梅酒に梅ピューレを加えています。フレッシュな梅の果肉感に加え、フルーティーな味わいで、若い方でも飲みやすいにごり梅酒になっています。よく冷やして飲むとより美味しく楽しる梅酒です。
 
③山口酒造場 うぐいすとまり 鶯とろ
うぐいすとまり鶯とろは、米焼酎をベースにした梅酒で、通常のにごり梅酒に比べると果肉をふんだんに使っています。そのため、梅の実のつぶつぶとして果肉感をより楽しめる梅酒です。また、甘みが抑えられているのも人気の理由のひとつです。梅酒が好きな人には是非飲んでもらいたい一品となっています。
 
 
④八木酒造 月ヶ瀬のにごり梅酒
奈良県にある月ヶ瀬梅林は梅の名所として知られています。その月ヶ瀬梅林で育った梅の実を使い、作られたのがこの月ヶ瀬のにごり梅酒です。通常の梅酒では味わえない濃厚な梅の風味を楽しむことができます。舌の上に残る梅の果肉を味わいながら飲んでみてください。
 
⑤梅乃宿酒造 あらごし梅酒
梅乃宿酒造のあら越し梅酒は甘酸っぱい梅の香りととろりとした口当たり、濃厚な味わいが楽しめる梅酒です。果肉もたっぷりと入っているのでデザート感覚としても楽しめる梅酒となっています。1本に18個もの梅を使用しているので、果実をまるごと食べているかのような美味しさが特徴的です。
 
梅酒にも様々な種類があります。皆さんも自分のお気に入りのにごり梅酒を見つけてみてくださいね。